放課後等デイサービスみんとは、専門知識をもったベテランの看護師と保育士のスタッフが常駐していますので、きめ細かいケアの提供をいたします。
重い障害をもったお子さまとそのご家族が、自分らしく楽しく笑顔で過ごせるような場所の提供を目指しております。
レスパイトケアも含め、ご家族の方にゆとりのある時間をもってもらえる、安心して過ごせる環境を提供いたします。突発的な延長にも対応いたします。
一日の流れ
平日(学校終了後)の流れ
12:00~ | 各学校へお迎え→登所(バイタルチェック) |
---|---|
15:00 | おやつ、水分補給 |
15:30 | 集団活動・個別活動 |
16:30 | 帰りの用意 |
17:00 | 保護者のお迎え 退所 |
延長サービス
※送迎ご希望の方は、ご相談ください。
土曜、祝日・長期休暇の流れ
9:00~ | 保護者の付き添いにて登所(バイタルチェック) |
---|---|
10:00 | 個別活動(集団活動) |
12:00 | 昼食(バイタルチェック) |
13:00 | 休憩 |
14:00 | 個別活動(集団活動) |
15:00 | おやつ、水分補給 |
16:30 | 帰りの用意 |
17:00 | 保護者の迎え 退所 |
延長サービス
児童発達支援管理責任者の個別支援計画とともに、看護師を含めたスタッフが、毎月定期的にミーティングを行い、子どもたちの興味を持てることを大切にし、発達を促していくことに力を入れています。
※送迎には必ず看護師が同乗し、送迎車内での医療的ケアも対応します。
ご利用について
対象者について
重症心身障がい児(身体障害者手帳、1級又は2級と療育手帳Aを併せ持つ)小学1年生から高校3年生までの重症心身障がい児のお子様
※ご利用については、通所受給者証が必要となります。お住いの市役所(障害者支援推進課)で通所受給者証の発行を受けてください。詳しくは、当事業所又は、各自治体にお問い合わせください。
利用者負担について
利用者の属する世帯の所得に応じ利用者負担額上限額が設定されます。
原則としてサービス提供に要する1割に相当する額が利用者負担額となりますが、その額が負担上限月額を超過する場合、負担上限額が利用者負担額となります。
詳しくは、お住まいの区役所(障害者支援課)にお問い合わせ下さい。
その他実費負担
・おやつ代:50円/日
・医療的ケアに係る消耗品費
・サービス延長料金
・その他、日常生活において必要となる費用
・外出時等において、公共交通機関などの交通費、施設の入場料・利用料
送迎について
平日の学校へのお迎えは、可能な限り対応させていただきますが、家族送迎をお願いする場合もございますので、ご協力をお願いいたします。
土曜日、祝日、長期休暇中のご利用に関しましては、基本、ご家族にて送迎をお願いします。
支払いについて
ご利用者負担分については、当事業所より請求書を発行します。当月利用合計額を翌月10日までにご請求しますので、翌月25日までにお振り込みください。
ご利用について
- メールまたはお電話にてお問い合わせください。希望に応じて見学できます。
- ご利用の際に、各自治体が発行する通所受給者証が必要となります。
お手続きについてのご相談は、当事業所または各区役所障害者支援課までお問い合わせ下さい。 - 当事業所にて、お子様の様子、支援内容について面接を行います。
- 医療機関の受診をしていただきます。
- 契約、初回ご利用日の決定、お子様一人ひとりに合った個別支援計画を作成させていただきます。
- ご利用開始となります。